2009年7月28日火曜日

7/27 料理を楽しむためのデザイン 第一回


今日は新領域情報デザイン分野の一回目です。
まず、みんながチームで料理を作って調査をした時の写真をデジカメムービーで発表します。

お好み焼きや流しそうめん、ホットケーキなど作って来た料理は様々な種類がありました。写真の取り方を工夫しているチームもあり、楽しく見させてもらいました。

その後は、これから提案する新しい料理の楽しみ方をチームで話し合います。今回自分たちで料理を作った経験から気づきを得て、提案に結びつけます。次の授業は8月1日です。

2009年7月13日月曜日

7/13 健康のためのデザイン 第三回


今日は健康のための情報プロダクトデザイン第三回目。発表の日です。
今日は、デザインしたプロダクトのペーパープロト、それを使ったコマ送りムービー、ポートフォリオの三点を発表します。まずはペーパープロトとポートフォリオを机に出して、全員で閲覧会を行いました。

最後に原田先生から講評
「自分がデザインしたものが何なのかもっと分かりやすく」「前回よりレベルが下がってる」など厳しい声もありましたが、やる気を感じる作品には「(少し分かりにくくても)人の目に触れるものをデザインしようとする姿勢には好感が持てる」などの評価を受けました。
そしてコマ送りムービーの発表

「造形的には新しくて面白い」「模型の完成度がいまいち」「シナリオが工夫されていてよい」など、チームごとに見ていき、その都度山崎先生がコメントを出していきます。

最後に次回予告
次は「新領域情報デザイン」の分野に入り、料理を楽しむためのデザインをします。来週までにチームで料理を作り、計画→準備→料理→食べる→片付けの5段階でそれぞれ12コマのムービーを作り持ってきます。

2009年7月6日月曜日

7/6 健康のためのデザイン 第二回


今日は情報プロダクト分野の第二回目。来週のプレゼンに向けてアイディアをブラッシュアップし、準備していきます。

まず作ってきたペーパープロトタイプを使い、チームでアイディアを発表し合います。

ペーパープロトタイプのポイントは素早くアイディアをカタチにする事。簡単なものならば10分もあればできてしまいます。



来週は
・ペーパープロトタイプ
・アクティングアウトのコマ送りアニメ
・ポートフォリオ
の3つを提出します。