2009年7月28日火曜日

7/27 料理を楽しむためのデザイン 第一回


今日は新領域情報デザイン分野の一回目です。
まず、みんながチームで料理を作って調査をした時の写真をデジカメムービーで発表します。

お好み焼きや流しそうめん、ホットケーキなど作って来た料理は様々な種類がありました。写真の取り方を工夫しているチームもあり、楽しく見させてもらいました。

その後は、これから提案する新しい料理の楽しみ方をチームで話し合います。今回自分たちで料理を作った経験から気づきを得て、提案に結びつけます。次の授業は8月1日です。

2009年7月13日月曜日

7/13 健康のためのデザイン 第三回


今日は健康のための情報プロダクトデザイン第三回目。発表の日です。
今日は、デザインしたプロダクトのペーパープロト、それを使ったコマ送りムービー、ポートフォリオの三点を発表します。まずはペーパープロトとポートフォリオを机に出して、全員で閲覧会を行いました。

最後に原田先生から講評
「自分がデザインしたものが何なのかもっと分かりやすく」「前回よりレベルが下がってる」など厳しい声もありましたが、やる気を感じる作品には「(少し分かりにくくても)人の目に触れるものをデザインしようとする姿勢には好感が持てる」などの評価を受けました。
そしてコマ送りムービーの発表

「造形的には新しくて面白い」「模型の完成度がいまいち」「シナリオが工夫されていてよい」など、チームごとに見ていき、その都度山崎先生がコメントを出していきます。

最後に次回予告
次は「新領域情報デザイン」の分野に入り、料理を楽しむためのデザインをします。来週までにチームで料理を作り、計画→準備→料理→食べる→片付けの5段階でそれぞれ12コマのムービーを作り持ってきます。

2009年7月6日月曜日

7/6 健康のためのデザイン 第二回


今日は情報プロダクト分野の第二回目。来週のプレゼンに向けてアイディアをブラッシュアップし、準備していきます。

まず作ってきたペーパープロトタイプを使い、チームでアイディアを発表し合います。

ペーパープロトタイプのポイントは素早くアイディアをカタチにする事。簡単なものならば10分もあればできてしまいます。



来週は
・ペーパープロトタイプ
・アクティングアウトのコマ送りアニメ
・ポートフォリオ
の3つを提出します。

2009年6月29日月曜日

6/29 健康のためのデザイン 第一回


今日から情報プロダクトの分野に入りました。テーマは「健康のためのデザイン」

一日目の今日はまず、情報収集と整理、目標設定を行いました。グループを組み、各々が持ってきた資料を机に並べてディスカッションをしました。今回の課題では健康のために何かを測る、測量機器のデザイン提案に限定しています。そのため、チームで何を測るものを作るのか話し合いで決めました。
そして授業はペーパープロトタイプの説明に。来週までに自分の考えてきたプロダクトのペーパープロトを作ってくるので、今日はその練習です。まず先生が自分のケータイの模型を作ってお手本を見せます。



そしてみんなも自分のケータイのペーパープロトを作って練習したところで今日の授業は終了です。


2009年6月22日月曜日

6/22 時を感じるとき 第三回


今週は「時を感じる」をテーマにした情報インターフェースの最後、発表の日です。作ってきた「ケータイの待ち受けムービー」と「ポートフォリオ」を発表します。
まずはこれまでのプロセスと成果物を載せたポートフォリオを机の上に置き、みんなで見て投票していきます。


そしていよいよ、作ってきたケータイの待ち受けムービーの発表です。完成度の高い作品もあり、とても楽しく見させてもらいました。本当に待ち受けにしたら愛着が湧いて、とてもいいと思います。今日の発表の中で山崎先生がセレクトしたものを来週発表する予定です。
最後に次回予告
来週からは情報プロダクトの分野に入り、「健康のためのデザイン」というテーマで進めていきます。どのようにして健康であるか判断しているのか、関連する写真を持ち寄るのが宿題です。

2009年6月16日火曜日

6/15 今週は・・・


豚インフルエンザの影響で学校が閉鎖。
授業も休講です。

2009年6月8日月曜日

6/8 時を感じるとき 第二回


今日は、山崎先生の授業の第二回。最初にそれぞれが撮ってきた時を感じるときの写真を並べてみて、チームでディスカッションをします。


その中から面白さをみつけ、構成を考えるためサムネールスケッチをします。みんなあまり手が動いていないようなので、先生が自らスケッチを書き始めます。



黙々と作業して10分ぐらいで、船が動くアニメを作ってしまいました。
来週までにこのようなスケッチを元に清書をし、色を付け12コマのアニメを作ってきます。

最後にこれまでの課題を返却したのですが、ちゃんと整理されてなく量も多かったので混乱状態に。原田先生、生徒の皆さん、ご迷惑をおかけしました。
もう全部名前順に分けたので、来週もう一度返却します。今日自分のが取れなかった人は来週必ず返却するのでよろしくお願いします。